防音専科

防音専科

通常価格 ¥16,500円(税込)
通常価格 セール価格 ¥16,500円(税込)
セール 売り切れ
色:
ホワイト
形態:
最大82%の音を吸収する、遮音等級LL35(ΔLL-6)の防音マット。タイルカーペット型のため、お部屋のサイズや間取りを選ばず設置可能です。特許も取得しています。
詳細を表示する

枚数シミュレーション

お部屋のサイズを入力してください。

縦:
cm
横:
cm
必要合計枚数 $(mai)
(8枚セット:$(mais)セット + バラ:$(maib)枚)

※シミュレーションはあくまでも目安となります。
※1枚50cm角のため、カットが必要な場合もございます。

製品特徴

最大82%の音を吸収する防音性能

最大82%の音を吸収する防音性能

床の遮音等級は、マット単体で世界最高レベルのLL35を獲得(特許取得済み)。
吸収後の音量を測定するテストでは、コルクマット(LL45相当)の約2倍の防音性能※2が確認されました。
足音をはじめとする様々な音を最大限吸収し、特に人が最も敏感に反応する周波数帯と言われる2000hzでは約82%の音を軽減出来ます。

*1:市販商品と防音専科の外部試験期間でのテスト結果を掲載
*2:低減率(-82%)は、防音専科の施工時/非施工時のdb値の除算結果を表示

事故から家族を守るクッション性

事故から家族を守るクッション性

幼稚園や老人ホームで推奨される床の硬さ100G以下を余裕でクリアする75Gを達成。床材は柔らかすぎると足腰への負担が大きく歩きにくい。かといって硬すぎると、転倒の際に心配です。

防音専科は、身体への負担が最も少なく安全性が高い、最適なバランスを追求しました。大切なお子様を事故から守りながら、普段の暮らしも快適にする設計です。

*1:カーペット工業組合の調査などを基に弊社作成。防音専科は外部試験機関でのテスト結果を掲載
*2:日本建築学会「床性能評価指針」における推奨値(100G以下)

高級感のあるデザイン

高級感のあるデザイン

高級ホテルのカーペットや一流ブランドのラグを開発するデザイナーによる、高級感あふれるデザイン。ミリ単位の調整により継ぎ目が目立ちにくくなったことで、部屋全体に敷いても美しいデザインをお楽しみ頂けます。

また埃が溜まりにくい設計のため、簡単なお手入れで美しさを長く保つことができます。

安心・安全設計

安心・安全設計

  • 抗菌、防ダニ、静電加工済み
  • 防炎認証を取得
  • 国内工場での生産・検品
  • 接触冷感値が高く、夏でも使いやすい
  • 肌に直接触れるパイルはエコテックス®スタンダード100※1を取得

*1:350種以上の有害物質を対象とした世界最高水準の安全性認証

設置、お手入れが簡単

設置、お手入れが簡単

  • タイル型のため、間取りを選ばず設置可能
  • 裏面に滑り止め加工済み(接着剤不使用なので簡単に剥がせます。)
  • 日常のお手入れは掃除機がけで十分(ロボット掃除機が乗り越えられる厚み)。汚れた場合は水洗いも可能です。
  • ホテルでの使用率が最も高い耐久性に優れた素材を使用
夏は涼しく、冬は暖か

夏は涼しく、冬は暖か

  • ウールよりサラリとした肌触りで、夏も快適
  • 断熱構造で、冬は床の冷たさを伝えません
  • 冷暖房費の節約にもおすすめです
サステナブルな素材

サステナブルな素材

カーペットの表面に使用するパイルは、イタリアの糸メーカーAquafil社のECONYL®を採用。

ECONYL®は漁網などを原料とした、100%リサイクルの再生ナイロンです。
アパレルの高級ブランドでも数多く使用されており、石油由来繊維と比較して地球温暖化への影響を最大80%低減することが可能になりました。

ECONYL®の詳しい説明はこちら(英語版)

スペック

入枚数 8枚
サイズ 幅500mm、奥行き500mm、高さ17.5mm
重量 1枚当たり1.5kg

注意事項

断面が見える設置の場合(部分敷きなど)

端を蹴り上げたりして、破損やはがれの恐れがあります。気になる方は段差スロープをご使用ください。推奨スロープはこちら

*Sサイズが、MUTEにフィットします。

部分敷きなどでズレが生じる場合

カーペット用滑り止めシールをご使用ください。周囲の一列にシールを貼るだけでズレが防止できます。推奨シールはこちら

Customer Reviews

Based on 108 reviews
61%
(66)
33%
(36)
4%
(4)
1%
(1)
1%
(1)
かっつん
とても重宝しています!!

階下からの苦情をきっかけに購入しました。
子供が廊下を走ったり飛び跳ねたりしても明らかに以前と比べて響かなくなりました。
また、冬に床暖房を入れるとマットまでほんのり暖かくなり大人にとっても嬉しいサプライズですし、廊下に敷き詰めるとインテリアとしてもグレードが上がった印象です。いずれにしろ、これから子供が成長するまでは手放せないです。どうもありがとうございました。

しまま
デザイン良く飽きの来ない色合い

色が上品で汚れも目立たず、ズレもしないので大満足しています。

a
an
コスパ良し!

飼い猫の騒音防止に購入しました。
購入に当たり、性能・金額・見た目と比較しましたがら一番バランスが取れていて良い商品だと思います。

さわ
小さいお子さんがいる家庭にぴったり!

引っ越しの挨拶に行った際に下階の人に『小さい子供がいるならうるさくなるのね』と言われ、これは対策しなければ後々トラブルになるのではと思いその日のうちに購入しました。
かなり早く発送してくださり、住む前に敷き詰める事ができました。
小さいので時々跳ねたりしますが、特にうるさいとも言われる事もなく、ほっとしています。効果はあるようで、子供の歩く音を聞くと確かに敷き詰めている部屋とそうでない部屋では響き方が違うなと感じます。
騒音効果だけでなく、パネルなので汚れたりしても簡単に取り外して洗えること(ベージュですが、すぐに洗えるので汚れも目立ちません)。また、厚みがしっかりしていてふかふかして気持ちいいし(よくみんなで床で寝転がっています。)高級感もあるので、費用対効果等を考えてもお安いと感じます。購入してよかったです!

うみ
買って良かったです

最初はアップライトピアノの下だけに敷こうと思って買ったものの、思ったより分厚く存在感があったため買い足してリビング全面に敷きました。
その他は居心地良くて満足してます!
飼っているうさぎも気に入ったみたいで、見たことないくらいはしゃいでました。
0歳児も転んでも痛くなさそうです。

設置のしかた

  1. 1 設置の前に、床のゴミやホコリをきれいに掃除します。

  2. 2 壁面など目立たない場所でカット施工をするため、入口から奥に向かって敷きます。
    この時、裏面矢印の方向を確認し、流し張り、または市松貼りを基本に設置して下さい。

    流し貼り
    市松貼り
  3. 3 カット施工

    1.カットするサイズを測り、カーペットの裏面に印をつけます。カットした面が壁に沿うよう、矢印の方向に注意して下さい。
    2.ダンボール等を下敷きに、印に定規を当てカッターでカットします。 この時、数回に分けて切ると、綺麗にカットすることが出来ます。
    3.カットした面が壁に沿うようにはめ込みます。

防音タイルカーペットを設置の際に

  • 開梱時に樹脂臭が発生することがあります。時間が経 過すると弱くなりますが、気になる場合は換気を行ってください。
  • 全面敷きではない場合など、床材によってはズレが生じることがあります。気になる場合は、カーペット用滑り止めシールをご購入いただき、固定してください。
  • 全面敷きではない場合など、断面が見える設置は、端を蹴り上げたりして、破損やはがれの恐れがあります。気になる場合は段差スロープをご購入ください。
  • カーペット間の筋を目立たせないため、各辺のパイルカットは最小限に留めています。糸が出ている場合でもご使用に問題はありません。掃除機がけをしながらお使いいただくうち、徐々に落ち着きます。
  • Web画面上の色や柄と、実際の防音カーペットの見え方は光の加減などにより異なる場合がございます。
  • 本製品は室内以外では使用しないでください。
  • 床の結露、または、絶えず湿気が高い場合は、カビや臭気が発生する原因となります。床が結露しないよう、床下換気を十分行った後に設置してください。
  • 長時間敷いたままのご使用や、床材(塩化ビニル、ワックスがけ後のフローリングなど)によっては裏面樹脂が付着したり、床が変色する場合があります。月に一回程度、カーペットの位置を移動させたり、床面を拭いてご使用ください。
  • 床暖房の種類によっては、ご使用いただけない場合があります。お使いの床暖房の取扱説明書をご確認ください。場合によっては製品・床材の変色などが起こることがあります。長時間敷いたままでのご使用はさけてください。

お手入れのしかた

日常のお手入れ

  • 定期的な掃除機がけで、長く美しい状態を保つことが出来ます。
  • ロボット掃除機もお使い頂けます。

ほつれや、目立つ汚れがついた場合

  • 強い力がかかるとパイル(糸)が抜けることがあります。その場合、他のパイルと高さを揃えてハサミでカットしてください。
  • シミや汚れが付着した場合、汚れが広がらないよう濡れた布などで叩くようにふき取ってください。水溶性の汚れは中性洗剤を染み込ませた布やスポンジで落とし、表面を水洗いしてください。油性の汚れは市販のシミ取り洗剤を用いて落とし、表面を水洗いしてください。

防音カーペット水洗いのご注意点

  • 水洗い時に取り外す場合は、最下部から防音カーペット全体を持ち上げてください。
  • 表面を掃除・水洗いする場合は、パイルを傷めないようやわらかな素材をご使用ください。
  • 水洗い後は風通しの良い日陰の平らな場所で十分に乾かしてからご使用ください。曲げた状態で乾かすと湾曲の原因となります。また、未乾燥で使用するとカビの発生原因となります。

防音タイルカーペットを長くお使いいただくために

  • 直射日光や、空気清浄機などのオゾン、窒素酸化ガスなどの影響により、パイル糸が変退色、変形する可能性があります。
  • ゴム製品や塗料、防腐剤、防虫剤、強い作用を持つ洗剤、漂白剤、毛染め剤などの影響で、パイル糸が変退色、変形する可能性があります。
  • 防音カーペットのはがれ、反り、膨れなどが生じた場合は直ちに補修してください。つまづいて転倒する恐れがあります。
  • パイル糸がほつれた場合、そのまま放置しておくと、ほつれが拡大する恐れがあります。すぐにハサミでカットするなど補修してください。
  • 防音カーペットを保管する場合は、汚れを十分に取り除いた後、製品を表同士・裏同士に交互に重ねて収納し、直射日光が当たらず、湿気のない平らな場所に保管してください。
  • 家具などの重量物を置いたままにすると、パイル糸がつぶれ、復元しない可能性があります。重量物を置く場合はインシュレーターや小さな板などを敷き、荷重を分散させてください。
  • 年に1回は裏返しにして屋外で半日ほど陰干しを行い、裏から叩いてゴミやホコリを落としてください。
  • 本製品(防音専科)を廃棄する際は、各自治体の廃棄に関するルールに従い、適切に処理してください。(多くの場合、そのまま袋に入れて可燃ごみとして出すことができます。)